卒業製作
-
- 卒業製作
- インタビュー
- キャンパスライフ
特別授業「経営者と語ろう」
2月21日(火曜日)13時から技術短期大学校の授業の一環として,賛助会 会長 西川 正洋氏(西川ゴム工業株式会社 代表取締役会長)においでいただき,学生による卒
2023.03.09
-
- 卒業製作
- キャンパスライフ
2022 卒業製作「Raspberry Pi を使用した生産ラインのスマート化」-制御システム技術科-
こちらのチームでは卒業製作課題として、 Single Board Computer (SBC) の代表格である Raspberry Pi から Programm
2023.03.08
-
- 卒業製作
2022卒業製作 「風力発電」
今年の「発電チーム」のテーマは「風力発電」。 独特の形状をしていますが、「サボニウス型風車」といい、全ての風向きで回転する優れもの風車です。大きさ
2023.03.08
-
- 卒業製作
卒業製作の状況紹介(ボールコースターの製作 その3)
機械システム技術科(生産技術科)の卒業製作の紹介です。 学生たちが「ボールコースターの製作」にチャレンジしています。 組立モデルがほぼ完成したので部
2023.03.02
-
- 卒業製作
2022卒業製作 マイコングループ
卒業制作のブログです。 紹介動画を作ってみました。今日は特別サービス。3本もあるよ。
2023.03.02
-
- 卒業製作
卒業制作 製作状況
生産技術科のSEチームです。卒業制作の製作状況です。 とうとう部品がそろいました!失敗や作り直しも多々ありましたが、みんなでカバーし合いながら作製し、完成
2023.02.16
-
- 卒業製作
- キャンパスライフ
2022卒業製作「カーボンホイールの製作」-制御システム技術科-
Ene-1 SUZUKA Challengeの競技車両用のカーボンホイールを製作!! これまで使用しているスポークホイールは,回転振れが大きく,横方向の剛
2023.02.08
-
- 卒業製作
卒業製作の状況紹介(ボールコースターの製作 その2)
機械システム技術科(生産技術科)の卒業製作の紹介です。 学生たちが「ボールコースターの製作」にチャレンジしています。 3次元CADを使用してコースを
2023.02.02